今日のランチは家で作ります。
タコと砂肝とナスの炒め物。これはじゃがいもをあらかじめ10分レンジしておいて、皮をつけたままです。レンジがおわったら、端をカットして簡単に手でツルリと皮をむけるようにします。次に庭のローズマリーをとってきて、みじん切り。ジャガイモをつぶした上に香りづけとアクセントでローズマリーを混ぜます。その上に炒めたタコなどを盛り付けます。最後にイタリアンパセリを乗せて完成。
もう一つのフライパンでは、ランプ肉をゆっくり塩コショウして外側は割とパリパリに焼きます。30分ぐらいかけて、ゆっくりです。箸で触るとブヨブヨ感が分かります。今日はたっぷりと焼き上げることにしています。ガーリックも途中から炙ります。
ワインはイタリア・ピエモンテン州のGRIGNOLINO(グリニョリーノ)です。CICCIOから仕入ました。モンフェッラートのDOCワインです。淡いルビー色。柔らかなタンニン。そしてコショウの味わい。とてもエレガントで歴史のある味です。香りは白っぽい小さな花をイメージさせる爽やかな香りです。グレープフルーツ的でもあります。カンティーナはCASTELLO DI GABIANOです。古い古城ですね。ビンテージは2012年、良い出来栄えです。
ということでお好みの調味料で頂いた次第です!