写真はフェラーリの創業者、エンツォ・フェラーリ氏です。
最初はアルファロメオのレーサーとしてレースに臨んでいました。アルファロメオのエンブレムや文字が見える車体ですよね。
今となっては、奇しくもフィアット傘下の両社ですが、最初はこのような関係でした。
フェラーリのスポンサーとしては、カンティーナ(ワイナリー)も名乗りをあげています。
レーサーの胸にランブルスコモデナと書かれています。赤泡としては食中酒として世界的な地位を確立しています。
瓶内二次発酵、クルクルと瓶を回す作り方ですね。
まさに、その中のひとつ、ランブルスコ・モデナのアドルフォ・ドネリ(DONELLI)社、F1フェラーリのスポンサーです。ボトルのデザインをフェラーリのデザイナー(スカリエッティ・セルジオ)が手掛けるなど、同じ町を愛する地元の関係です。車とワインの話でした。
スタイリッシュなボトルですね、くびれからのラインが滑らかですね。味もいいですよ、柔らかなタンニン。ほの甘く、すっきりしたフルーティさが口をかけ抜けます。
フェラーリの展示会では、これらスポンサーのランブルスコが振る舞われることになります。
いいですね!