■ソフトバンク、孫正義さん
【孫正義さんは19歳の時に
「20代で名乗りを上げ、30代で軍資金を最低で1000億円貯め、40代でひと勝負し、50代で事業を完成させ、60代で事業を後継者に引き継ぐ」
という人生50年計画】 を立てていたらしい。
以前の会社でのことだが、はじめて取引をしたのが、1991年頃。
ソフトウェア流通企業であり、雑誌の編集企業だった、「日本ソフトバンク」。
その頃出入りしていたソフトバンクの社員とソフトウェアの仕切を56%から53%にしてもらったときの立ち話。
最初のころ、社長がみかん箱の上に乗って、演説しました、「わが社は世界的な企業になる」、って。
皆、キョトンとしていました。 こんな話。
あれから、30数年。
確かに、そうなった。
グループ企業、数百社。……。
彼は、【ビジョン】と【プライド】と【社会奉仕】のヒトです。
苦労は成功の礎として生き抜いている様が良く分かります。
上辺だけのことがない、ポイントを信念で捉え邁進する姿。
お金の重要性とお金がお金を生む錬金性を理解している姿。
酒を飲まないけど、酒の席に座っていられる姿。
困っている人々に数百億円を拠出できる姿。
グローバルな視点でネチッコイ経営ができる姿。
真っすぐな視点……。
スピーディな日々決算。数字の把握。
……
78:22の「藤田田」を尊敬した天才実業家、世界の孫正義さんだ。志の大切さを教えてくれますね~