LINEで送る
Pocket

■奇跡の瞬間

 

若いころの話です。時間が経っても鮮明に蘇る記憶があります。

 

徹夜明けで箱根を越さなくてはならなくて、交通事故を起こしたことがあります。箱根の坂をブレーキなしで崖から落ちました。一瞬、居眠りしたのです。幸い、他の車を巻き込まず、単独の事故でした。

 

車は大破。買ったばかりの新車が一瞬で廃車でした。

 

奇跡的に顔面打撲、少し顔を怪我したぐらいで、逆さまになった車体の窓から脱出しました。

 

なぜ、あの箱根の曲がりくねったカーブの続く、その崖から落ちて助かったのか?

 

実は不思議なことが起こったのです。

車が宙にフワリと浮いて、そのとき目が覚めて、「ハッ」としました。

で、唯一、柔らかい土盛りしている場所があって、そこにドスンと運ばれた感じで落ちたのです。あまり、言ったことがなかったのですが、不思議な体験でした。

 

「無くなった命だと思ってしっかり」とか、

「二度めの人生」とか、

いろいろと囃し立てられました。

 

でも、その体験は凄くインパクトがあって、私の考え方が変わりました。

つまり、なるべく真っすぐ、そして、社会的に生きようと思ったのです。

 

ま、あまり、そうなっていませんが……(笑)、箱根に行くたびに思い出します。あのときの事を。

 

恐らく、超・波乱万丈の人生の十字架を背負った瞬間だったのかもしれません。

 

皆さん、そんな体験ありませんか?

 

LINEで送る
Pocket

コメントを残す