LINEで送る
Pocket

■労務スタイルの意味

 

コロナでテレワークスタイルが常態化した。

 

そこで、分かったことがいくつかある。

 

働く場所、オフィスは自己管理力の弱い社員にとっては最適である。

否が応でも、場所という束縛のなかで、コミュニケーションをとり、自分のワークを成立させる。

 

これが束縛のない環境になると、自己管理能力の差が労務の差となって表出する。

 

だからといって、商業取引は容赦ない。

 

場所の束縛性がなくなることは、常に連絡がとれて、結果をだせる能力が担保になる。

おなじ場所でのオンとオフの切替スタイルをそれぞれが確立しなくてはならない。

ビデオをオフにすれば、衣装だって気にしなくて良い。本来のオフ状態でオンをすることになる。

自ずと、テレワーク社員の誰もが、自己を律して結果をだせる社員に成長することになる(はずだ)。

 

自分自身の価値を示すには、自己管理能力を基盤としたスキルの発揮、対外的な信頼、そして実績といった流れになる。

 

テレワークだからこそ、適当が許されない厳しい環境なわけだ。

 

コロナ ⇒ テレワーク労働 ⇒ 自己管理能力 ⇒ 信頼 ⇒ 実績

 

この循環においてもそれぞれが有機的にコミュニケーションをとり、成長しなくてはならない。

会社にとっても、オフィスの意味や取引先との信頼の根幹が問われることになる。

 

頑張りましょう!

LINEで送る
Pocket

コメントを残す