LINEで送る
Pocket

幼少期の子供たちは皆、天才

 

「純粋」

「正直」

「素直」

 

この本質を崩していない子供たちは芸術家である。天性の才がある。

 

“線一本が芸術” こう語った詩人大岡信の言葉を思い出す。

 

なんせ、子供たちの絵はどの絵も線が違う。感嘆ものだ。

線、そして、色においても……。

 

 

少しずつ、歳を重ね社会慣れするにつれ、生き抜く知恵がつく。

このことが、「純粋」、「正直」、「素直」を薄れさせる。非凡から凡の航路である。

欲 > 純 、の関係。

 

 

子供たちの天才ぶりは、創造力において群を抜く。

大人への航路は、船酔いがひどく、創造力が弱体する旅だ。

ただ、幼少期の目に飛び込む環境(形状、素材)が人生にインパクトを残すケースも散見される。

草間彌生

種苗屋さん、タネ、植物・・・。

ドット的な環境。ドット的な生き方。

 

 

加齢を重ねると行動がルーチン化してしまう。

ガタや揺らぎが少なく、創造力もそうだが、行動のルーチン化が加齢に拍車をかける。

子供の行動は不可解で揺らぐ、そういう、創造的周波数をもっている。

 

 

LINEで送る
Pocket

コメントを残す